ヤフオクで軽自動車を購入!使い始めて1年2ヶ月経ったその後についての記録

DIYでやる

ヤフーオークションで購入した¥33,000のパジェロミニ(H56A)。

クルマいじりに詳しい訳でもなく、自分でメンテナンス経験もほとんど無い私ですが、引き続き乗り続けています。

ただ、ここに至るまでに結構な修理費用を費やしたので、衝動的に中古車を購入したらどうなるのかという点を、自分の備忘録も兼ねて振り返ってみました。

2016年初めヤフオクで購入

ヤフーオークションでパジェロミニ(H56A)を¥33,000で購入。走行距離約76,000キロ位でした。

陸送と車検などで、この時点で使った金額の合計は¥140,860。

内訳は以下の通り。

  • 車両購入金額(ヤフオクで購入)¥33,000
  • 名義変更および車検依頼費用 ¥60,000
  • リサイクル料金¥7,230
  • 陸送費用(ミエサポを利用)¥40,630
image

詳細はこちら
ヤフオクで軽自動車を購入!納車されるまでのやり取り(その1)

車両到着直後(購入から約1ヶ月後)

パジェロミニ到着直後から、家の車庫でポタポタとオイル漏れが発覚!近場の車屋さんで簡単なチェックを受けたところオイルシールの劣化による漏れ。しかもエンジンとミッションの間のシールだから作業は結構な金額になると言われました。

image
  • 自動車保険加入費用¥19,200(ソニー損保)
  • 今回の簡易点検費用¥13,000

この時点で、総合計費用¥173,060。

車両購入後、1ヶ月半経過してから

オイル漏れの原因を探るべく三菱のディーラーに車を持ち込んだところ、以下の診断結果をいただきました。

見積もり額¥271,174( ;∀;)
※車両購入価格の約9倍の値段!

image

内訳は以下の箇所の対応が必要と。大変なことになってきました。

  • エンジン上部ロッカーカバー交換
  • タイミングベルトおよびタイミングベルト内のシール交換
  • ATF交換(フルードのみ)
  • ウォーターポンプ交換
  • エンジンオイルおよびフィルタ交換
  • フロント左右ロアアーム交換
  • リアプロペラシャフトの前後スパイダー交換
  • エンジンリアオイルシール交換(ミッション脱着含む)

詳細はこちら
ヤフオクで軽自動車を購入!納車後の現況確認と修理メンテナンス(その2)

車両購入後、2ヶ月経過してから

交換できる適合部品をWebで探し、持ち込み修理にすることで部品代を圧縮して修理費用を¥271,174→約¥210,000まで削減!

・今回の点検整備費用約¥210,000

この時点で、総合計費用¥383,060

詳細はこちら
ヤフオクで軽自動車を購入!交換パーツを持ち込んで修理費用のコストダウンを図りました!(その3)

車両購入後、3ヶ月経過してから

タイヤの山がツンツルテン。製造年月も確認すると6年前。こりゃイカンと思いコストコのセール期間中にYOKOHAMAタイヤに交換(サイズ175/80R15)

・タイヤの購入と交換費用約¥40,000

この時点で、総合計費用¥423,060

ここらへんで一通り大きな部品を交換した気に勝手になり、「今後一旦は大きな出費がなくなるだろう」と予想していたのですが、まだまだ続きはありました。

車両購入後、4ヶ月経過してから

小さいことなのですが、窓枠のゴム部分がボロボロ。「ガラス外して入れ替えるとすごく高くなりますよ」と三菱ディーラーに言われ、自分で作業しました。

image

パジェロミニの窓枠をコーキングでDIY補修。

・コーキング剤と関連部品費用約¥2,300

この時点で、総合計費用¥425,060

詳細はこちら
パジェロミニの窓枠をコーキングでDIY補修。

車両購入後、1年経過してから

どうにも段差やデコボコ道を走っているときに、足回りのあたりから「ゴツゴツ音」が。

購入時にブッシュ類の限界がきていると出品者の方がおっしゃっていたような気がしたのを思い出し、嫌な予感はしていました。

ちょうど乗り始めて1年経過したので、車の健康診断の意味合いを込めて再度三菱のディーラーに訪問。
すると、以下の診断結果をいただくことに。

その結果出てきたのは、見積もり額 ¥144,800!
内訳は以下の通り。

  • フロントとリアのショックアブソーバーと関連部品の交換が必要(ASSYではない)
  • 点火プラグ4本交換が必要。もーもげそう。と。

実際に車の状態を見せていただいたところ、ショックアブソーバーはスカスカで、点火プラグは隙間が1.4センチ近くまで劣化していることを確認(涙)

ディーラーさんの作業工賃は必要な作業費用と割り切って、「適合部品を自分で探せるだけ探してくるので、また持ち込みでお願いします!」と言ってその日は撤収しました。

どこの部品交換が必要なのか丁寧に教えていただけてありがたい限りです。

フロントショックアブソーバー周り

image

リアショックアブソーバー周り

image

車両購入後、1年と半月程経過してから

とにもかくにも、Webで頑張って適合部品を探しました。

その結果
・純正のショックアブソーバーに代替する、カヤバのショックアブソーバーを前後併せて¥38,600で調達できました。
(フロントとリア併せて¥40,000の削減!)

KYB New SR Special 1台分セット パジェロミニ(H56A) 全グレード NST5122R NST5122L-NSF1080

image

調子にのって言われてもいないのに、プラグコードも入れ替え!予定外の¥2,600の出費。

NGK ( エヌジーケー ) 4輪プラグコード (入数:2) 【8726】RC-ME98

image

最終的に三菱さんへの支払いは¥64,476まで圧縮できました。
今回かかった費用の内訳は以下のとおり。

・カヤバショックアブソーバー前後購入費用¥38,600
・関連部品および三菱への作業工賃約¥64,500

この時点で、総合計費用¥528,460

( ;∀;)

修理作業完了後、ほっと一息もつかの間。作業完了時の支払い明細をよく見ると。。。変な注意書きが!

image

マフラーから排気漏れ有り!?しかもセンターとメイン両方!。フロントスタビライザーリンクもブッシュがヘタっていると。

ちなみにそれらのお見積はいくらぐらいかをお聞きしたところ、、、お見積金額¥95,000(_ _;)

よくよく担当者さんに話を聞くと「溶接箇所や、ガンガムで封鎖した箇所、テープで抑えている箇所など、直すことも可能かと思いますが、すでにいろいろな箇所に問題があるので、長く乗るなら交換のほうが良い気がします」と。

一瞬、「必要ない工事まで盛られているのではないか?」と疑った自分に反省しました。

長く付き合っていこうと思っているのです( ;∀;)とお話し、当然、また持ち込み部品探しの道を探るのでした。

車両購入後、1年1ヶ月程経過してから

なんか、もー部品を探すのにも大分慣れてきた気がします。車両型式、年式などの車両情報をもとに

・センターマフラーの適合部品(¥14,000) →大栄テクノ製 センターパイプ MMT-6478CP

・リアマフラーの適合部品(¥16,000) →マフラー 065-100 三菱 パジェロミニ H51A(2WD,ECI)/H56A(4WD,ECI,TBO) HST製

image

・フロントスタビライザーリンクの適合品(左右2本で¥5,500)

三恵工業 スタビライザーリンク ナット2 SL-2960-M

image

を探し出し、合計¥33,000で購入!(約¥40,000の削減!)。

その結果、合計¥22,000位まで三菱さんへの工賃のお支払を削減できました。

image

今回かかった費用の内訳は以下のとおり。

・センターマフラーとリアマフラー購入費用¥28,000
・フロントスタビライザーリンク購入費用¥5,500
・関連部品および三菱への作業工賃約¥22,000

この時点で、総合計費用¥583,960( ;∀;)

車両価格は¥33,000だったんですが、、、、(_ _;)いつの間にか58万円近く費やしていました。これまでの整備を踏まえると、車の状態はかなり快適になったのではないかと前向きに捉えることにしています(苦笑)。

ちなみにカヤバのショックアブソーバーはかっこよくて素敵です。

image

ヤフオクで購入してから1年2ヶ月経過した時点で、メンテナンス等で使った金額の合計は¥583,960になりました

さてさて、今後この車を乗り続けるにあたってどんな試練が待ち受けているのか。。。。。怖いような、ある意味色々知ることができて楽しみのような・・・・・。

コメント

  1. 水谷 晃 より:

    初めまして 私もT4に乗っている者です

    いつも楽しく読ませてもらってます

    パーツ品番や金額 体感など 非常に参考になります

    ありがとうございます

    私も出来るだけ 自分でメンテナンスをしていきたいと思っております

    また T4のメンテナンスを更新されることを楽しみにしております

    ありがとうございます

    そうそう 私もセカンドカーはパジェロミニ チョイスが同じでびっくりでした(笑)

    • sato より:

      はじめまして!
      コメントありがとうございます。そして、T4&パジェロミニの選択が一緒なんですね!(笑)
      T4乗りは皆似てくるんでしょうかね~。最近は全然T4に乗ることもできなく、今年は年間走行距離も1,000km行くか行かないかという悲しい状態。それでもたまに乗っては、調子に変わりなく大きな問題がないので本当に優秀な車だと実感しています。またメンテナンス作業をしたら更新しますので、気長にお付き合いいただけるとうれしいです。